ポプラ材ってどんな木?種類・特徴・使われる家具・強度について総まとめ

2022年8月12日

ポプラの木は、日本でいうと北海道で生育しているポプラがありますが、木材として使われているポプラ材とは異なります。

木材で使われているポプラは、アメリカ東部で生育している木です。

ポプラ材は、あまり聞き慣れない名前だと思いますが、使われているものは、とても身近なものに使われているのです。

一度は、使ったことのある人が多いと思いますが、機械や物も進化し、使いやすいものがたくさん出ているので、最近では、あまり目にすることがなくなりました。

実は、「マッチ棒の軸木」に使われているのがポプラ材なんです!

 

何気なく使っているものがどんな素材なのか?なんて、気にしないかもしれませんが、知っていくととっても面白いですよね!

そのポプラ材が、他にどんなものに使われているのかを調べました!

「ポプラ材ってどんな木?種類・特徴・使われる家具・強度について総まとめ」を最後までお読みいただけると、大変にうれしくおもいます。

Sponsored Link

ポプラ材ってどんな木?

  • 樹種名:ポプラ(イエローポプラ)
  • 科目:モクレン科・ユリノキ属の落葉広葉樹
  • 産地:アメリカ東部、主にアパラチア山脈の周辺に自生し、オハイオ川渓谷から大木が産出

ポプラは、北海道には欠かせない代表的な木として知られています。

しかし、木材のポプラは「セイヨウハコヤナギ」という全く別物で、木材の世界では、一般的にイエローポプラを指します。

成長が早く、価格も安定した樹種で、絶滅などの危険性もありません。

アメリカでは、一般木工用としてよく使われている木材です。

Sponsored Link

ポプラ材ってどんな種類があるの?

ポプラの品種はたくさんありますが、外来ポプラが多く、和名での整理がされていないものもあり、一つのポプラに複数の呼び名があることがあります。

北海道によくみられるポプラは、「セイヨウハコヤナギ」と呼ばれるものです。

セイヨウハコヤナギは、一般的にも名前は同じだそうです。

また、それ以外のポプラは、「改良ポプラ」と言われるもので、人によっては。。

  • イタリアポプラ
  • カロライナポプラ
  • ユーラメリカポプラ

と言われています。

北海道に見られる、セイヨウハコヤナギはヤナギ科のポプラで、たくさんの種類があります。

  • ギンドロ
  • ヤマナラシ
  • カロリナポプラ
  • バルサムポプラ
  • ハコヤナギ

などの種類があります。

また、木材によく使われているイエローポプラは、モクレン科・ユリノキ属に属していて、こちらは、日本の木で言うと「ホオノキ」と同じ科になります。

ホオノキとは!

  • 北海道
  • 本州
  • 四国
  • 九州

などに分布していて・・

建築器具楽器彫刻船舶材下駄などに使われています。

楽器では。。

  • ギター
  • ウクレレ

などに使われていて、インパクトのあるヴィジュアルが人気だそうです。

Sponsored Link

ポプラ材は、どんな家具に使われているの?

ポプラ材は、たくさんの用途に使われています。

小物類や建具、ドア、合板などに使われていますが、家具にはどんなものがあるのでしょうか。

  • サイドテーブル

  • 木製サッカーボール(プレゼントなどに)

  • ダイニングテーブル

 

2つ目のサッカーボールは、寄せ書きや、写真を貼り付けるなどのプレゼント用や、部屋のインテリアなどに使えるものです。

部活の引退に、先輩へのプレゼントなどにも良いかもしれませんね!

 

  • ローチェスト 

また、こちらのローチェストは持ち手部分がポプラ材を使用したものです。

家具にもたくさん使われていますが、こういった細かい部分や小物にも使われています!

Sponsored Link

ポプラ材にはどれくらいの強度があるの?

ポプラ材は、柔らかく、加工するのには適していますが、耐久性、耐水性、防虫生はあまりよくないため、屋外で使うには、適した木材ではないと言えるでしょう。

ポプラ材は、主に、屋内で使うものに使われています。

  • 内装材
  • キッチンキャビネット
  • ドア
  • 楽器
  • おもちゃ

などに使われています。

乾燥が簡単にすることができ、損傷が出ることは少ない木材です。

仕上がりもよく釘打ちしても哀れはほとんどありません。

塗装にも適した木材なので、DIYなどでチェストやおもちゃなどに好きな色を塗装して作るのも良いでしょう。

 

ポプラ材についてのまとめ

「ポプラ材ってどんな木?種類・特徴・使われている家具・強度について総まとめ」をお届けしましたがいかがでしたか?

ポプラは、木材に使われているものは、アメリカ産のイエローポプラが多く、日本で見られるポプラとは科目が別のものになります。

そして、イエローポプラと同じ科目のホオノキは、イエローポプラと同じ楽器にも使われている木材です。

イエローポプラは、柔らかく加工、塗装がしやすい木材なのでDIYに使うには適した木材です。

また、重さも軽い素材なので、女性でも扱いやすいかと思います。

これから、DIYを始めてみようと思っている方がいましたら、安価で扱いやすいポプラ材は、おすすめの木材ですので、是非使ってみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

Sponsored Link

木材

Posted by MOhkubo