アカシア材ってどんな木?特徴・使われる家具・耐久性について徹底調査!
アカシア材とは、一見ウォールナットのような木目が特徴の木材です。
実際アカシア材を購入して、ウォールナット風に仕上げる人も多いそうです。
ナチュラルな木目、自然な色合いから北欧インテリアファンから絶大な人気を誇るアカシア材!
フローリングの材料として、特に多く使われているアカシア材ですが、お部屋のインテリアを選ばず洋風・和風どちらも合わせる事ができます。
DIYをする上で、インテリアを考えながら始めますが、途中で路線変更!
なんてこともありますよね。
洋風から和風に気分が変わったとしても、どんなインテリアにも合わせやすいアカシア材ならそれが可能です!
なんと言ってもコスパが良い事が嬉しいですよね!
そんなアカシア材の特徴・使われる家具・耐久性について調査しましたので、ぜひ最後までご覧ください。
アカシア材ってどんな木?
- 名前:アカシア
- 種類:マメ科 広葉樹
- 原産地:北米大陸の東側にあるアパラチア山脈周辺に分布している。その他には、東南アジア・アフリカにも生息。かつては中近東にも生息していたが、現在は砂漠化している。成長が早く、現在は植林が中心。
- 色調:辺材(心材を取り囲む淡い色の部分)は淡い黄色・心材(木の幹の部分)は緑褐色
- 強度:非常に硬い
アカシア材は強度が強く、現在はフローリングに多く使われていますが、かつてのアメリカ開拓時代には馬車の車輪や車軸としても使われていました。
その後は電柱、支柱、枕木、造船の材料としても使われていました。
古代エジプトでは工具の材料として使用されていて、家具や作業台、エジプトの王であるファラオの椅子にも使われていたそうです。
アカシア材ってどんな特徴があるの?
アカシア材は、フローリングの他に家具、紙、パルプの原料まで幅広く使われています。
木材として使用するまでに、10年かからず、成長が早いため、価格が安く、シロアリにも抵抗力があるため腐りにくいのも特徴です。
植林してから伐採するまでに、10年以内に、木材として使用できることから、生産者側からも人気な木材です。
アカシア材は、深みのある色調と木目が、ウォールナットと似ていると言われています。
アカシア材 | ウォールナット |
アカシア材は、ウォールナットに比べ安価なことから、アカシア材を使ってウォールナット風に仕上げる人も多いそうです。
ナチュラルな色合いと、主張しすぎない素材が、洋風なインテリアから、和風なものまで、どんなインテリアにも合わせる事ができるのも、大きな特徴の一つです。
また腐りにくく丈夫な事、そして色の濃淡があることから汚れも目立ちにいので、一般家庭だけではなく、事務所の床などにも使われる事があります。
人の出入りが激しい場所、汚れやすい場所には最適な木材です!
アカシア材はどんな家具に使われているの?
丈夫なアカシア材は、フローリングはもちろん、テーブルや様々な家具に使われています。
- フローリング
- テーブル・カウンター
- ラック
どれも同じ木材でできていますが、色の感じ、塗装などによって、見た目がかなり違く見えますよね!
木の場所により、木目や色合いは違ってきます。
自分だけの家具でインテリアを楽しんでみてはいかがでしょうか!
アカシア材の耐久性ってどうなの?
丈夫で頑丈なアカシア材は、耐久性も抜群です!
その丈夫さ、安全性も高いがゆえに、かつては、電柱・支柱・枕木・造船の材料としても使われていました。
そして、一般家庭でもよく使われる家具や食器にも使われています。
また、上記でもお伝えしたように、古代エジプトのファラオの椅子でも使われ、それが大英博物館に現物が保管されているそうです!
アカシア材は、古い時代から使われ、たくさんのものに使用されてきた事が、よくわかります。
耐久性も加工もしやすいアカシア材は、DIYにも適した木材と言えるでしょう!
アカシア材についてのまとめ
「アカシア材ってどんな木?特徴・使われる家具・耐久性について徹底調査!」についてお届けしてきましたが、いかがでしたか?
アカシア材は耐久性・衝撃性にも強く、加工もしやすいという点から、とても扱いやすい木材ではないでしょうか!
アカシア材を塗装する際は、自分好みの色合いにしてインテリアを楽しむ事もできます。
塗装の仕方によって、ウォールナット風にも仕上がるアカシア材なので、DIYの際に費用を押さえながら内装にこだわりを持って、リノベーションする事ができるのでオススメですよ!
これからリノベーションや、家具作りをしようとしているのなら、ぜひ、アカシア材を使ってみてはいかがでしょうか!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪♬♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません